:|| 能登旅行記
@ wajima
シルバーウィークに能登旅行
day1:
実家発,134号→新湘南バイパス→中央連絡道経由で中央道へ
中央道から長野道に入って松本まで
松本から158号で安房峠を越えて,平湯から471号
船津北から41号に入って,富山から北陸道へ
小杉で降りて能越道で七尾へ
8:30頃に七尾美術館着
修復の終わった等伯作品2作の初公開
信春時代の作品は結構ある感じ
作品見た後,近くの山寺めぐり
等伯ゆかりのお寺がいくつもあるみたいだけど
普段は公開していない…
続いて輪島へ移動
昼食とって輪島塗のお店へ
若手作家さんのデザインがイイ感じ
十分に目の保養をした後に塩田へ
揚げ浜製塩を購入
天然にがりマジにがい…
つづいて近くの白米千枚田へ
世界農業遺産のキレイな棚田
心行くまでシャッター切って珠洲市の宿へ
風呂入って夕食とって一杯飲んで早々に就寝
memo:
よみがえった等伯水墨画を中心に @ 七尾美術館
day2:
早朝から露天風呂でマッタリ
朝食前に軽く周辺散歩
朝食後に能登半島の先端までドライブ
日本海をパチリ
珠洲市街に戻りながら珠洲焼資料館へ
珠洲焼の出土品が展示されていて歴史がわかる
シンプルな日用雑器
これまで全然知らなかったけど
瀬戸の焼き物に並ぶメジャーな焼き物だったそう
たっぷり資料館見た後に珠洲焼館へ
現代の珠洲焼の展示・販売
ぐい呑み2つとお皿等を購入
なかなかいい感じ
作家さんの名字が違ったので気付かなかったけど
兄妹の作だったみたい
海沿いをドライブし,七尾から来た道で帰宅
memo:
珠洲焼:12~15世紀隆盛,日本海側~北海道南部に分布,70年代に再興
治遊庵 能村 耕,山下 祥子
Recent Comments