今年に入って、はじめてフットサルしました 久しぶりにイイ汗かいた…
ヤッパ玉蹴りたのしい 靴ボロボロになってきたので、そろそろ買い換えたい
3月から始まる2005 F1 GP仕様の、BAR hondaのマシーンが公開されたそうです 名前は007だそうです…
名前は別として、カコイイです 今年こそ、佐藤琢磨に優勝してほしいです
今日、サッカー雑誌でルート・ファンニステルローイのインタビューはじめて読みました 顔に似合わず、謙虚でカコヨカた
イパーイ寝て、風邪治りました
最近、かつて所属していたコミュニティーのイベントに参加しました 今年引退した人を、上の人が労う(接待すると)いった内容のイベントです
ボクたちのグループ(3人)は、hotel de MIKUNIというお店で食事しました
実験中に不謹慎な贅沢をしたせいか、風邪をひいてしまいました… 去年は、1度もひかなかったのに…
年に1度の贅沢、悪くないですけどね
↓に復旧などと書きましたが、ヤッパリだめでした… もうメンドイので、新しくMT最新版をinstallしました…
まぁー日本語化したってことで、ヨカタ亊にしよう…
前のentryをimportしたら文字化けしてしまったよ… そのうち直します…
研究室のサーバが落ちてからMovable Typeにlogin出来なくなっていたのですが、やっと復帰しました
MTのtmpl/以下のfileが全部消えてた… というか、nakabayashi HPのほとんどのfileが消えてる…
しかたないですね…
他に消えてるfileとかなければよいが…
今更ですが、こんなの↑見付けました 現在ボクが使用しているC452CAの後継機だそうです 今回は折りたたみ式バージョンもあるそうです
今日作業中に、クライオポンプのコンプレッサーから水が噴射してしまいました…
E6の床にかわいらしい水たまりが…
その後には、標的セルの膜が割れてしまったり… セルから空気洩れたり…
いろいろありました…
今日、久しぶりに理研にお泊まり
理研に来るようになって初めて、CNSのシャワーを使いました
これまで使っていた仁科棟のシャワーは、水圧が弱く、周期的に水が出て来ると言う代物です…
それに比べると、大分ヨカタ
作業 液体ヘリウム液化テスト→標的セル充填中にヘリウム気化… 輻射シールド22Kまで冷却されると急激に温度上昇… 輻射シールドに問題があるもよう
最近、なぜか朝3:00から4:00の間に目が覚めます 何時に寝ても、この時間に起きてしまうのです… その後、寝れるときも有ればそのまま起きてしまうときも有ります…
そのかわり、夕方猛烈に眠くなるときが有ります…
今だ時差ボケが残っているのでしょうか? どうにかしてほしい…
今日、久しぶりに理研に行きました
今回は、液体水素標的部隊に配属することになりました
なんか初日から、原因不明の真空漏れが起きていました…
Recent Comments