今日、初めて放射線医学総合研究所なる場所に行きました
重イオンビームを用いたガン治療などを行っている研究所です
施設を利用するための研修を受けたのですが 研修ってどうしてこんなに眠いのでしょうか?
施設見学したのですが rikenよりなんかカジュアルな感じでした…
今日も、ポスター制作…
徐々に固まってきたが、まだ出来てない… 発表用のトラペも作らなければ…
その他 Mっぺ邸で、SMの創作料理食べた
お酒飲んだ
一日コロキウム準備… ポスター作り始めた
内容いまだ固まらず…
その他 電車で隣に立った人とヘッドホンカブッタ…
ビミョーな気分…
一日、コロキウムの準備…
mdctrack動きません… prameterの形が違うっぽい…
その他 デンキ×スチャ アルバム出すらしい
何時の間に、活動再開?
今日、21時に実験終了しました
結構延びましたね… 明日からの2日間GWとして楽しみたいです
って休む間がないなー…
その他 理研行く途中の家で(たぶん)最近、ブルテリア飼い始めた
しばらく見てると、ピョンピョン飛び跳ねてかなりカワイイ…
google検索でmay nakabayashiなる人に抜かれた… なんか東海localな人っぽい…
ってボクの方が十分localですね…
一昨日からO田さんexp part3始まりました
beamでるの遅れたので、結局ゴールデンウィーク目一杯かかりそうです ちなみに現在停止中、昨晩から…
結局あしたまで出ないそうです…
その他 今日で150 entry
今日、理化学研究所一般公開してました
ボクも、ヌルリとRIPSの説明員しました
分かりにくい説明を、みなさんチャンと聴いてくれました… チョト反省…
他の施設見れなくて残念だった…
その他 数週間ぶりに球ケリした イイ汗かきました
今日、理研で液水標的初号機バラした 意外とメンドかった
中身初めて見ました
その他 「CONTAX」、銀塩・デジタルとも出荷終了へ(from ITmedia)
2005年度の日本物理学会@理科大野田キャンパスに行きました
発表って大変そう… エライ先生に突っ込まれたり…
勉強させていただきました…
その他 Tatsuhiko Asano & Sangatsu@MANDA-LA2行った
sangatsuのliveはSwitch(Haruki Minami)って人のVJあり 浅野達彦さんアツかた…
研究室の論文紹介しました 終わってヨカタ…
今回はもっと早く準備する予定だたのに、実験準備やらシフト やらで結局徹夜するハメに…
厳しい突っ込みなくてヨカタ…
午後から理研で作業(睡眠?) 夜はT城さん送別会@ソウル苑
マッコリうますぎる…
Recent Comments